29. 人工衛星 【東京時計】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メーカー | 製造年代 | 大きさ | 仕様・備考 |
---|---|---|---|
東京時計製造株式会社 (川崎市高津) |
昭和30年代 |
(W)10.5cm (H)12.5cm |
ベビーB置、二吋半凹面文字板、 目覚付夜光支 |
東京時計の珍品のひとつ、「人工衛星」です。 モデルはソビエト連邦のスプートニク1号で、これは1957年10月4日に打ち上げた世界初の人工衛星です。 球体にアンテナ4本が一方向についている姿を模しています。 販売数は少なかったようで、さらに本体が壊れやすいことから完全な姿で現存しているものはほとんどありません。 4本のアンテナはねじ込んで固定しますが、曲がったり、取付部分が割れたり、アンテナが紛失したりで、総て揃っているものは稀です。 この時計は未使用ではありませんが、箱などの附属物が珍しく残っていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
外箱は紙製、時計は「40年の専門歴史 国産品の最高峰」と書かれたビニール袋に入っています。
当時の広告
![]() |
中段右側に掲載されています。「人工衛生」とありますが、「人工衛星」の間違いです。 下段の「ランタン」も珍品です。
![]() |
この角度からの姿が一番カッコイイですね。
PR
前頁
・
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/
12
/
13
/
14
/
15
/
16
/
17
/
18
/
19
/
20
/
21
/
22
/
23
/
24
/
25
/
26
/
27
/
28
/
29
/