27. 楽童 【精工舎】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メーカー | 製造年代 | 大きさ | 仕様・備考 |
---|---|---|---|
精工舎 SEIKOSHA |
昭和12年頃 |
高 二寸八分 巾四寸四分 文字板ニ吋 |
毎日捲きビー機械、アンチモニー側 |
天使が時計に向かってラッパを吹いています。 横長で安定感がありなかなかの意匠と思います。 アンチモニー枠は底板がブリキでなく一体成型で、器用さに感心します。 大正時代のものはほぼ底板がブリキですので、技術の進歩を感じますね。 販売は戦前のみと思われますが、人気があったのかそこそこ残っているようです。
当時のカタログより
![]() |
PR
前頁
・
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/
12
/
13
/
14
/
15
/
16
/
17
/
18
/
19
/
20
/
21
/
22
/
23
/
24
/
25
/
26
/
27
/
28
/
29
/
・
次頁