26. 懐中時計形 【メーカー不明】
資料 1
![]() |
メーカー | 製造開始年 | 大きさ | 仕様・備考 |
---|---|---|---|
不明 | 大正時代(推定) |
高さ 21cm 幅 14cm 奥行 5cm |
毎日巻き、目覚付 |
懐中時計の形をした目覚まし時計。 非常に数が少なく、当サイトでの確認は10年間で二個です。
機械は普通のヘソ目機械。 竜頭が上げ下げできるようになっていて、目覚ましのアラームのボタンになっています。 内部のカバーが鈴の役割をしています。
機械の地板には獅子にU.M の刻印があり、 商標は、UHRENFABRIK WILHELM MULLER & Co. というドイツのメーカーですが詳細は不明。 この時計やメーカーについてご存知の方、情報をいただきたく。
機械
![]() |
![]() |
写真提供:Konさん
資料 2
![]() |
![]() |
写真提供:おろろさん
商標
![]() |
PR
前頁
・
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/
12
/
13
/
14
/
15
/
16
/
17
/
18
/
19
/
20
/
21
/
22
/
23
/
24
/
25
/
26
/
27
/
・
次頁