21. 筒胴目覚 【JUNGHANS ユンハンス】
![]() |
![]() |
メーカー | 製造開始年 | 大きさ | 仕様・備考 |
---|---|---|---|
ユンハンス (ドイツ) |
明治時代? |
本体直径10cm 高さ 16cm |
毎日巻き、目覚付、 亜鉛メッキ金属枠 |
ユンハンスの筒胴目覚まし。 筒胴は亜鉛メッキ、紙文字板は裏側に金属板があります。
良く見るユンハンスのヘソ目の機械は地板の角が丸く仕上げてありますが、これは角張っています。 またシュモク真(部分目覚ましのベルをたたく部品)の地板取り付け位置が調整可能です。 複数確認する必要がありますが、古いタイプなのかも知れません。
![]() |
筒胴なので仕方ありませんが、天輪と地板の角が金属枠に対してギリギリで接触しそうですね。
PR
前頁
・
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/
12
/
13
/
14
/
15
/
16
/
17
/
18
/
19
/
20
/
21
/
22
/
23
/
24
/
25
/
26
/
27
/
・
次頁