6. 角形オルゴール 【JUNGHANS ユンハンス】
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メーカー | 製造年代 | 大きさ | 仕様・備考 |
---|---|---|---|
ユンハンス (ドイツ) |
大正初期 |
高 五寸 巾 四寸三分 |
毎日巻き、 オルゴール付(曲譜 : 梅ヶ枝?) 真鍮蓋ニッケルメッキ側 |
大正初期製造と思われるユンハンス(独)の角形オルゴール。 木製のハウスに入っていたため、百年近く経ってもピカピカと輝いています。 オルゴールは「Umegaya 2544」とシールがありますが、 明治初年に流行した俗曲「梅が枝節(うめがえぶし)」ではないかと思います。 オルゴールは調速機能付きでSLOWの摘みで速度の調整ができます。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
専用ハウスは前後上下ジャストサイズです。
PR
前頁
・
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/
12
/
13
/
14
/
15
/
16
/
17
/
18
/
19
/
20
/
21
/
22
/
23
/
・
次頁