16. TAM-TAM 【KIENZLE】
![]() |
![]() |
メーカー | 製造年代 | 大きさ | 仕様・備考 |
---|---|---|---|
KIENZLE (ドイツ) |
昭和初期頃 | 本体直径7.2cm | 毎日巻、 目覚付、 真鍮枠ニッケルメッキ、 紙製文字板、 七円 |
この時計は、昭和初期の吉田時計店のカタログに載っていますので、東洋時計と一緒に販売されていたようです。 枠は、ニッケルメッキの他に、赤と黒があり、文字板も夜光と夜光ナシのタイプがあります。
写真の時計は、ニッケル夜光ナシです。
鉄製の裏蓋がかなり錆ていますが、
真鍮ブラシで錆をゴシゴシ落としたらキンツレのトレードマークの刻印がでてきました。
機械もひどく錆びていて、おまけにアンクル体が折れていました。大昔に腕の悪い時計屋さんにいじられたのでしょう。
錆を落して、アンクルはハンダ付にて回復。
とりあえず生きかえりましたが、なにしろご老体なのと、私のアンクルのハンダ付けがイマイチだった(アンクル体の長さが若干短くなってしまい振り切りをおこす)こともあり、
半日に一回くらい休みがほしくなるようです。
一番下にあるのが時方の鍵なのですが、この位置は巻きづらいですね。
![]() |
PR
前頁
・
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/
12
/
13
/
14
/
15
/
16
/
17
/
・
次頁