15. ニッケルウラリン目覚 【東洋時計】
![]() |
![]() |
メーカー | 製造年代 | 大きさ | 仕様・備考 |
---|---|---|---|
東洋時計 TOYO CLOCK |
戦前戦後 | 本体直径7.4cm | 毎日巻、 目覚付、 真鍮枠ニッケルメッキ |
この時計は見かけるものの多くは戦後のものですが、戦前から存在しています。 当時のカタログを見ると名前は「ニッケルウラリン目覚」となっています。
大きさは、精工舎のウラビーよりやや大きくて外径7.4cm、 機械の打方の輪列は、次頁のキンツレTAM−TAMと同様に時方と一緒に配置されています。 機械をケースに収める向きもTAM−TAMとほとんど一緒で、緩急針の向きが違うくらいです。
ちょっと古めの夜光文字板タイプ
![]() 資料提供:かわせみさん |
当時のカタログ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
PR
前頁
・
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/
12
/
13
/
14
/
15
/
16
/
17
/
・
次頁