1. 全国各地の時計塔
文明開化・近代化のシンボルとして都会でブームになった時計塔は、その影響を次第に地方にまで広げていきます。 ここでは、今まであまり話題にならなかった全国各地の時計塔にスポットライトを当ててみたいと思います。 都会の時計塔と比較して情報が少ないため、地道にコツコツと情報収集をしていきたいので、皆様のご協力をお願いします。
北海道
写真をクリックして解説ページへ
金森時計店 |
札幌時計台(札幌) |
農科大学講堂 |
(企画中) |
東 北
蜂屋時計店 |
山形旧県庁 |
旧山形師範学校 |
三原時計店 |
信 越
北越新報社 |
山本時計店 |
新潟市公会堂(新潟市) |
新潟郵便局(新潟市) |
有明温泉 |
(企画中) | (企画中) | (企画中) |
関 東
近亀時計店 |
河北時計店 |
横浜町会所 |
神奈川県庁(横浜) |
大正堂時計店(群馬沼田町) |
時報鐘楼(群馬伊勢崎) |
(企画中) | (企画中) |
中 部 ・ 近 畿
関西二府二十県 |
長谷川時計舗(名古屋) |
堀田時計店(名古屋) |
(企画中) |
北 陸
関 西
梅田停車場(大阪) |
大阪朝日新聞社(大阪) |
(企画中) | (企画中) |
中 国
原田時計店 |
下関駅(山口県下関市) |
(企画中) | (企画中) |
四 国
高知城東中学校 |
(企画中) | (企画中) | (企画中) |
九 州
尖り帽子時計塔(長崎浜野町) |
(企画中) | (企画中) | (企画中) |
沖 縄
PR
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/
12
/
13
/
14
/
15
/
16
/
17
/
18
/
19
/
20
/
21
/
22
/
23
/
24
/
25
/
26
/
27
/
28
/
・
次頁