TIMEKEEPERのバナー

時計絵葉書

16. 女人堂(にょにんどう)の丸時計(和歌山県高野町)

女人堂 (高野山)

FAMOUS PLACES AND FINE PROSPEKTS IN KOUYA
昭和初期(推定)

昭和一桁時代の丸時計

高野山には高野七口と言われるように七つの入口がありますが、 明治5年まで女人禁制であったため、かつて七つの参道のすべてに「女人堂」があり、 女性は奥へは行けず、そこで参拝されたそうです。
女人堂は、女人禁制が解かれた後は、参拝者の休憩所として利用されてきましたが、現在は一つしか残っていないそうです。

この絵葉書の時代を知るポイントは、右にある立て看板。
右端は最初は「大正廿三」と書いてあったようで、元号が変わり「昭和九」に削って書き直しています。 (字が大きい、少しタッチが違う)。従って、この写真は昭和一桁時代の物と思います。 丸時計はトーマスタイプの大きいもので、16吋位はありそうです。


大きな地図で見る

PR


左向きの矢印前頁1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / ・ 次頁右向きの矢印