9. 見立十二時之内 子 国周画
![]() |
「見立十二時之内 子 (景清 河原崎三升)国周画」
子の刻から亥の刻まで12枚揃いの役者絵シリーズ。
時刻を示す八角時計が大きく描かれた数少ない時計錦絵で、怪奇ムードをただよわせた赤絵です。
国周は三代豊国の弟子で師匠同様、役者絵を得意とし、
彼の役者絵で幕末~明治の役者の集大成が出来ると言われたほどの力量でしたが、伝統的な役者絵の中にも洋傘を持たせたり、
このように洋時計を配したり、大変時代に敏感なハイカラな一面をもった人でした。
この見立十二時シリーズは、全てに同じように八角時計の絵が入っています。
![]() 見立十二時之内 丑滝夜刃(中村宗十郎) |
![]() 見立十二時之内 戌仁木直則(坂東薪水) |
そのほかには、同じ国周の見立昼夜二十四時のシリーズの午前1時に 大時計の絵 が有り、 大時計・ホールクロックのページ で紹介していますのでご覧ください。なお、この揃いもの(見立昼夜二十四時のシリーズ)では時計の入っている絵はこれ1枚だけです。
PR
前頁
・
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/
12
/
13
/
14
/
15
/
16
/
17
/
18
/
19
/
20
/
・
次頁