12. 首振りミッキーマウス 【BAYARD】
資料 1 1960年代の復刻品
|
メーカー | 製造年代 | 大きさ | 仕様・備考 |
---|---|---|---|
BAYARD (フランス) |
1960年代 | --- | 毎日捲目覚付き |
ミッキーの腕が分針、時針になっているだけでなく、時計が動いている間中、顔が左右にカタカタ動くとってもかわいい時計です。 メーカーはフランスのバイヤールですが、バイヤールはディズニースタジオと独占販売の契約を結び、 ディズニーキャラクターの目覚まし時計を多く製造しており、ドナルドなどもあります。
外箱には
BAYARD DEPUIS 1867 REVEILS ANIMES とあります。
機械式で文字板も紙のようですし、かなり古い製品の雰囲気がありますが、
おそらく、1930〜40年頃の製品の復刻版と思います。
紙の外箱
資料 2 1940年代の最初の製品
|
|
|
|
|
復刻版を購入してから30数年ぶりに復刻でない最初の製品をお迎えすることになりました。 復刻版との外見の差は、 まず、台の形状の違いが最も分かりやすいです。 ケースの背面も鈴の部分の穴の開け方、針をまわすツマミの部分の穴の大きさ、そして緩急針の向きが違います。 その他は、復刻版は最初の製品に忠実に出来ていて特にキャラクーの違いはほとんどありません。
この時計は外装の特にアルミケースの状態が悪く機械の錆びも多めでしたが、それなりに修復して特に機械は絶好調になりました。 アルミは真鍮と比べて固いので凹みを直すのが大変で直しきれずにふにゃふにゃしてますが、文字板もシミが多いしバランス的にいいんじゃないでしょうか、笑
金属に紙の文字板が貼ってあります。
なんと、裏側はドナルドダックのエラー文字板でした。
PR
前頁 ・ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / ・ 次頁