9. 9頁 - 時計の裏面 緩急針SFの説明
![]() |
時計の盤面
Sの方へ「二分」回し遅るる時は又針をFの方へ少しずつ前の如く回し置けば容易に正当の時間に復するを得べし
Fは運動を急にするの譜なれば時間の進む方なり
Sは運動を緩にするの譜なれば時間の後る方なり
但し時計に依り其天府・図・の如きあり
PR
前頁
・
1
/
2
/
3
/
4
/
5
/
6
/
7
/
8
/
9
/
10
/
11
/
12
/
13
/
14
/
15
/
16
/
17
/
18
/
19
/
20
/
21
/
22
/
23
/
24
/
25
/
26
/
・
次頁