10. 六花ビー目覚 【精工舎】
メーカー | 製造年代 | 大きさ | 仕様・備考 |
---|---|---|---|
精工舎 SEIKOSHA |
昭和八年頃 |
高 三寸五分(10.5 p) 巾 三寸四分(10.2 p) |
毎日捲き、 彩色硝子枠、 ビー目機械 |
側面に向日葵らしき花が左右に3つずつある「六花ビー目」。
当時のカタログを見ると彩色硝子枠入とありますが、花や葉に色が付いていた形跡はまったく見当たらず、
全体が薄い緑色です。表面は透明・曇り・エンボス調となかなか凝っています。
骨董市で見つけ、値段を聞いたら少し高かったので値切り交渉したら、
業者さんからシブシブと「じゃあ、あなたがジャンケンで買ったらその値段で・・」と提案をいただきました。
勿論勝たせていただきました。
昭和6年のカタログにはなく、昭和8年のカタログに登場し、昭和12年のカタログでは姿を消しています。
向日葵らしき花が側面左右に3つずつ |
裏蓋に「贈 出征記念」 |
昭和8年カタログより
PR
前頁 ・ 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / 9 / 10 / 11 / 12 / 13 / ・ 次頁