4. 八吋上深金
八吋上深金
謎のラベル
|
メーカー |
製造年代 |
大きさ |
仕様・備考 |
高岡時計製造合資会社(富山県高岡市)と関係あり?
|
明治30年代
|
ペイント文字板八吋
|
八日持、打方付(正時のみ)
|
八吋八角合長型のこの時計は、高岡時計ではないかも知れませんが、何らかの関わりがあると考えられますので、ここに掲載します。
文字板はペイント文字板、商標やメーカーを表すものは一切ありません。
機械は、前頁のものと同様に「m.Japan.s(sは逆さ文字)」の刻印があるものです。
そして、なぜかリン台は林市兵衛のもの、ネジ穴は合っています。
最大の関心は、振子室のラベルです。
ラベルのデザインは、前頁に掲載の「有澤製造」「丸竹ショップ」と書かれたものと酷似しています。
ところが、「有澤製造」「丸竹ショップ」の文字が入るべきところに、どうやら「Mizutani S」とあるのです。
背板の修理履歴
明治36年と読めます
|
機械
刻印
mJapanS
|
機械地板にはmJapanS(Sは逆さ文字) 刻印が有り、301はありません。
リン台
AITIKEN HAYASHI SEIZO
|
リン台は林市兵衛だニャ〜
振子室ラベル
刻印
MANUFACTURED BY THE
魚印
CLOCKS
Mizutani S
Mizutani S=Work ,Of,Good?
・・・・ Japan
|
PR
前頁
・
1
/
2
/
3
/